みやこ内科クリニック ジムチョーのブログ

春日井市で内科をやっているみやこ内科クリニックです。開業するまでのことや開業からのことをブログにしています。クリニックを開業したい方は参考にしてみてください。医療の可能性はまだまだあると思います。

日曜祝日に診療するために修行したところで学んだ地域医療

みやこ内科クリニックというと、日曜祝日早朝にやってる変わった病院。

 

そのイメージが定着してきました。

 

日曜祝日に診療しようって決めた理由。

 

兄でもある院長から「医療が安定している地域だったら安心して過ごせるんじゃないか。」

 

この一言でスタートしました。

 

何が安心なのか?

 

実際に働く世代に聞いてみました。

 

「基本的に「病院に行きたい」とは思ったことはない。

 

行かないといけなくなったから行くだけ。」

 

これが答えの大半を占めていました。

 

そりゃそうだ。

 

これを聞いてから、患者さんとコミュニケーションを取りながら模索。

 

その結果、自分たちが出した答えがこれです。

 

自分たちなりに出した答え

「あの病院は、やっている」

 

頼れるところがある、それが安心できるんじゃないか。

 

病院に行きたいって思う人はいない。

 

でも、いざって時には行きたい。

 

兄が考えたのが、他の医療機関がやっていない。

 

「早朝・日曜・祝日に診療」をしよう。

 

まずは、ここからのスタートでした。

 

その時すぐに問題になったのが。

 

調剤薬局がやっていない。

 

薬をどうするのか?でした。

 

院長自らが薬まで処方しようってなったんですね。

 

院内処方なら患者さんは移動しなくていいし。

 

でも、院内処方をやったことがなかった。 

 

 

院内処方を学ぶために赴任したのが、岐阜県輪之内町にある大薮診療所です。

 

ここで3年間、修行しよう。

 

そのはずでしたが。

 

それ以上のことを学びました。

 

大薮診療所で学んだこと

 

長年働いている看護師さんがいて。

 

お医者さんよりもその看護師さんを頼りに近所の方が相談に来る。

 

ずっと診療所のそばに住んでいて。

 

近所の方も長い付き合いで家族も全員知っている。

 

生活スタイルまで把握してされていて。

 

「おばあちゃんはわからないから、娘さんがお薬を渡すのよ。」

 

認知症の患者さんなので薬の管理方法のアドバイスまでされていた。

 

ここで、地域医療は「家族全体をケアする」ということの大事さを学びました。

 

個室医療にするきっかけは別の時ですが。

 

大薮診療所がきっかけなのは確かです。

 

miyako-cl.jimdo.com

 

家族で診察を受けられるクリニックにしよう。

 

そう思わせてくれたのは、大薮診療所の看護師さんでした。

【小さい頃の院長】お風呂で体についてる石鹸を一瞬で取る方法

最近、冷凍食品の大阪王将の水餃子にはまっている、どうもジムチョーです。

 

院長は僕にとって兄です。

 

ちなみに、親はみやこです。

 

兄弟、仲良しと思われがちですが。

 

小さい頃は、目が合うと殴り合い。

 

そのくせ、イタズラをする時は力を合わせる。

 

妙な関係なんです、男兄弟って。

 

お風呂は実験や遊びをするのに最高の場所

 

僕が幼稚園に入る頃には兄弟2人でお風呂に。

 

みやこは「ゆっくり入りたいんじゃ」としっかり自己主張。

 

「余計なことしたらただじゃおかん。」と言っていましたが。

 

無理ですね。

 

お風呂に入る前に体を洗う。

 

当時シャワーがなかったから。

 

洗面器にお風呂の湯をすくってかけないとあかん。

 

なかなの重労働で。

 

そんな時に兄が「いいこと思いついた。」

 

だいたい子どものいいことなんて、いいことなわけない。

 

兄が頭も洗い、体も洗い。

 

泡だらけの体で

 

湯船にドーーーーン。

 

飛び込んだ。

 

湯船の中で頭までもぐり。

 

泡を落とす。

 

ここまでは想像できるでしょう。

 

ここからが男兄弟の恐怖なんです。

 

「おい、お前もやれ。」

 

え???

 

怒られるやん。

 

絶対あかんって。

 

お湯が白くにごってるもん。

 

絶対お母さんに怒られるって。

 

そう伝えました。

 

この頃の母親は神様以上の存在。

 

最強なんです。

 

「飛び込めよ。

 

じゃなかったら、こうだ。」と言いながらバチンと叩かれる。

 

どっちみちだな。

 

飛び込むまでやられるし。

 

このまま出ても、僕も怒られるし。

 

だったら飛び込むほうがまだマシか。

 

飛び込む。

 

お風呂から上がり。

 

体を拭いて逃げるように布団に入る。

 

しばらくして。

 

布団をめくられる。

 

目の前に鬼(みやこ)がおる。

 

その鬼が静かなトーンでこう言いました。

 

「二人ともちょっと来い。」

 

僕には、地獄に来いと聞こえました。

 

恐怖の時間が終わり。

 

布団にもどる。

 

だから「イヤだって言ったんだ」と兄言うと。

 

返事がない。

 

「スースースー。」

 

あれだけ怒られて 数秒で寝られるんや。

 

クリニックで使っている使い捨ての雑巾

クリニックを今のままどうやって綺麗にするのか?

 

みんなであれこれ考えている、どうもジムチョーです。

 

みやこ内科と言えば、こまめな拭き掃除。

 

掃除してるか折り紙折ってるか。

 

ほんとそんな感じです。

 

クリニックの掃除指導は専門家を招いて行いました。

 

そこで言われたのが

 

「汚れてもすぐに水拭きをして空拭きをすればだいたいの汚れは落ちる。」

 

それから手が空いたら拭き掃除をしています。

 

f:id:ichiro-ishiguro:20180119125303j:plain

 

この左手に持っているのが使い捨て雑巾です。

 

紙でできていて、不織布といいます。

 

布製の雑巾と何が違うのか?

 

雑巾といえば、洗って使って「臭い」ってなる。

 

それが一番の理由ですが。

 

仕上がりも違います。

 

布製の雑巾で拭くと

f:id:ichiro-ishiguro:20180119173000j:plain

 

こんな感じで、糸みたいなのが残ります。

 

不織布で拭くと。

 

20180119173733

 

糸みたいなのが残らない。

 

実際に使っている不織布はこれです。

 

 

四つ折なのですが、これを半分に切って使っています。

 

半分の方が使いやすいです。

 

窓や車もこれで拭くと糸くずが残りにくいのでおすすめです。

 

お子様がいる家庭だと、何かしらこぼしますよね。

 

これで拭き掃除して、ポイ!!

 

病気の場合はキッチンハイターでドアノブやトイレなど

 

触った場所を拭き掃除。

 

そして、ビニール袋に入れてポイ!!

 

 

一袋持っておくとイザッて時にいいかもです。

 

以上、みやこの小ネタでした。

自分がどんな状態なのかは、教えてもらおう

僕は月に一度、よろず支援拠点で相談に乗ってもらっています。

 

よろず支援拠点のホームページ

 

公的な機関なので中立的なアドバイス

 

そして継続的に相談に乗ってもらっているので。

 

冷静な意見をいただけます。

 

公的な機関と言っても、コーディネーターの先生は専門家ばかり。

 

はいはいと事務的な感じじゃないです。

 

相談に乗っている件数も多いからでしょうか。

 

具体例をもらえるのがとてもありがたい。

 

開院時とは変わってきたこと

開院時は知られていないので知られる努力をしないとって意気込みだけはすごくて。

 

がんばって更新していたのです。

 

「開院して一年経って、知られてきているから。

 

ホームページの更新よりも。

 

今の清潔をどう維持していくのかとか。

 

がっかりされないように力を注いでいきましょう。」

 

とアドバイスをいただきました。

 

確かにそうだ。患者さんが増えてる。

 

それで清潔が保てなくなっていたら。

 

意味ないじゃない。

 

言われたらすぐに行動する男

f:id:ichiro-ishiguro:20180101092049j:plain

なので、次の日の朝から受付にいて患者さんとコミュニケーションを取りました。

 

ドアを開けて挨拶をしたり。

 

玄関を整えたり。

 

スリッパをしまって靴を渡したり。

 

積極的に業務に関わっていくことにしました。

 

挨拶をすると、返してくださる方が大半で。

 

いいな〜〜。なんか、僕の方が清々しい!!

 

この地域はいい人が多いな〜〜ってしみじみ感じる。

 

今の清潔な状態を維持できるように。

 

つらいって思ってるみなさんのつらいを少しでも和らげる。

 

そこに時間を使っていきます。

 

それをスタッフに言うと。

 

すぐにあれこれと提案してくれました。

 

みんな思ってたことがあるけど。

 

受付の奥で目を血走らせた僕には言いにくかったみたい。

 

すんません。

 

個室内ゴミ箱にティッシュがない状態にする。

 

その取り組みが第一弾となりました。

 

みやこ内科クリニックでゴミ箱空っぽ作戦はもう始まってます。

 

miyako-cl.jimdo.com

 

みやこが伝える 「なにか調子が悪いとき」

寒いのはつらいけど、暑いよりはマシ。どうもジムチョーです。

 

この前、みやこ(おかん)を食事に連れて行きました。

 

月に数回食事に連れて行くのが僕の義務なんだそうです。

 

食事中は会話はなく、ちっさい嫌がらせを受ける。

 

お寿司のネタだけ食べられたり。

 

僕が頼んだハンバーグを真ん中をグイッと押されたり。

 

めんどくさいな〜〜ってやり取りをするのが恒例なんです。

 

先日、そのやり取りの最中に

 

「なんか調子悪い時の回復方法教えたるわ。」

 

↓泣きまくった後のみやこ↓

f:id:ichiro-ishiguro:20180112203514j:plain

 

みやこ流 調子が悪い時の見分け方

 

いきなりどないしたの?

 

「お前はな、おもしろいことを探すのが習慣になってる。

 

それも今じゃなくて、後で人に話しておもしろくなること。

 

それの一番の供給元である私がいるのに、探そうとしてない。」

 

ええ〜〜、そんなバカな!!

 

僕、みやこといて怖いしか思ったことないよ。

 

「私のこと大好きなくせに。

 

今、目の前のことに集中できてない。

 

他のことを考えてるのがよくわかる。

 

それはな、お前の調子が悪いのよ。」

 

どういうこと?

 

疲れてることは確かだな〜。

 

「あのな。

 

私は弓道やってるときは弓道に集中して時間を忘れる。

 

なぜか集中できない時がある。

 

それは、心の中で引っかかってることがあるんよ。

 

原因がわかってる時はいいの。

 

録画予約してくるの忘れたとかな。」

 

そんなんで集中力欠くって。

 

平和やな。

 

「大事なことだ、YouTube嫌いだし。

 

原因がわからん時があるんよ。

 

なんか調子が悪い。

 

楽しいことしてるはずなのに、楽しめてない。

 

それがなんとも調子が出ないサインだ。」

 

へ〜〜〜〜〜。

 

あるんだ〜〜〜。 

 

「そういう時はな。

 

楽しもうって思うとあかんの。

 

今すぐにやらなくてもよくて。

 

これといって難しくない。

 

でも、やっとくといい地味な作業をするんよ。」

 

領収書の整理とか書類をシュレッターにかけたりとか?

 

「そんなもんやな。

 

今すぐじゃないけど。

 

でもやらないといけない。

 

そして責任はそんなにないこと。

 

これをやるとな。

 

前進はするから。」

 

ま〜〜ね〜〜。

 

気持ちは前向きになるよね。

 

「楽しもうって思っても楽しめないわけ。

 

だから、楽しむことがつらくなる。

 

でも、前に進む作業をすると前に進むから。

 

ちょっとでも前に進む。」

 

ま〜〜〜。

 

わからんでもない。

 

アメフト見てても、お笑い見てても。

 

なんかうるさいって感じてしまうことがある。

 

そんな時は楽しむより作業をする。

 

みやこは、何するのか?

 

僕にイタズラすることだそうです。

 

イタズラすることで業務を果たしてるんだって。

 

そのイタズラでこっちの調子が悪なってんねん。

 

と思ったけど、言ったところでなので。

 

JAで見た 仁義なき戦い

独身で寂しくないですか?と聞かれますが、自分が大好きなので自分を独占できる幸せを噛みしめている、どうもジムチョーです。

 

先日、農協に用事があり車で行くと駐車場がパンパン。

 

そして、軽トラだらけ。

 

農協ですからね。そうなんですけど。

 

「もう展示場やん」って思わず言ってしまいました。

 

なんとか一台分空いていたので停めて。

 

寒いから外に出る覚悟を決めていると。

 

すると、目の前に一台軽トラが来る。

 

乗っているのは、70代の夫婦らしき二人。

 

運転席に男性、助手席に女性。

 

駐車場がいっぱいなのを確認すると。

 

女性だけが下車。

 

順番を取りに行ったのでしょう。

 

ここからなんですけどね。

 

女性が降りて歩いて農協の入り口に向かう時。

 

車の前を通ったんですよ。

 

男性は、アクセルを踏んでしまったのかな。

 

数センチ車が動いて。

 

女性に当たってしまったんです。

 

ちょんって感じですよ。

 

僕は車の中で「あぶな !!」って叫んだと同時に。

 

その女性が、軽トラのフロントガラスをバンバン叩きながら。

 

「お~~~~~~~。

 

いい度胸だ。

 

とことんやったろか~~~~~~!!!!!!」

 

って叫んで、ファイティングポーズを取った。

 

車相手に素手で打ち合う気なんだ。

 

男性は、慌てて頭下げてる。

 

あかんあかん。

 

負けてるわ。

 

車乗ってる人に対して生身でとことん戦うって。

 

車が当たってるのに、すぐにファイティングポーズ取れる意識の高さ。

 

僕だったら、「あ~~~~」ってびっくりしてホッとして笑うくらい。

 

女性ってすごいね。

 

車の中で一人腹抱えて笑いまくっていた僕でした。

 

今日も日本は元気やで。

落し物も、見方が変えれば

受付の奥で真剣にパソコンに向き合っている雰囲気を出すのが得意、どうもジムチョーです。

 

先日、「ジムチョー、スマホ持ってきてください。」と言われたので。

 

iPhone5sを走って渡しに行く。

 

そこにあったのが、これ。

 

f:id:ichiro-ishiguro:20180110101607j:plain

 

わかりますかね、星の落し物なんです。

 

ポトポトと星が落ちてる。奥にあるのが院長がセコセコ運んでいるイス。

 

みやこ内科クリニックといえば、折り紙のプレゼント。

 

一個一個手作りなんです。

 

その中でも断然人気は、星の折り紙。

 

プレゼントを袋に入れて渡しているのですが。

 

逆さまに持ったのかな。

 

落ちちゃったのでしょうね。

 

せっかくなので逆光で撮ってみました。

 

f:id:ichiro-ishiguro:20180110101500j:plain

 

ホラーになりました。

 

ものすごく怖い。

 

じゃあ、アップにしてみました。

 

f:id:ichiro-ishiguro:20180110103601j:plain

 

なにやら、無残な姿に見えるとです。

 

くたびれた感じもするとです。

 

星にとってのメインイベント、クリスマスがありましたからね。

 

輝きすぎたのでしょう。

 

恋人たちに素敵な夜をプレゼントして。

 

ツリーのてっぺんになり。

 

疲れるわな。

 

しばらくは流れ星に願い事をいうのをやめようと思います。

 

次のイベントの七夕までには回復してもらいたいですからね。

 

実物はこれです。ただ、ピントは合ってません。

 

f:id:ichiro-ishiguro:20180110104351j:plain

 

 

おもちゃだと衛生的に「ん?」って気持ちになるってスタッフのアイディアです。

 

この折り紙を考えてくれたことも。

 

廊下にポトポト落ちているのを「かわいい」と思ったその気持ちも。

 

なんか、うち独特の雰囲気を作ってくれています。

 

落ちてるものも見方を変えればかわいく見える。

 

かわいく見えるためにはかわいいものを探す気持ちがないと見えない。

 

たぶん、僕だったら。

 

「落ちてる、ゴミだ。」と判断して。

 

そくゴミ箱に入れていたでしょうね。

 

この落ちてる星はゴミ箱に行くことになるのですが。

 

でも、こうやって活用されてます。

 

見方変える。簡単そうで難しい。

 

僕は、折り紙を折っている時に愛情を込めているからじゃないかなって思ってます。

 

 

本当にかわいかったんですよ、落ちてる星。

 

でも伝えきれない。

 

僕のスマホは、iPhone5sだから。